職場で発達障害をカミングアウトしたらこうなった~20代ADHDの場合~
当事者にとって、職場や家族、友人に発達障害のカミングアウトするか否かはともても悩ましいことです。特に大人で発達障害の診断を受けた方達は特にそうです。周囲からの信頼問題や、それこそ直接的にダイレクトに、且つとてつもないインパクトで将来的なキャリアへ響くはずです。
結果から言うと、私は診断を受けてから
直属の上司だけでなく、勤務先の所長とオーナーにまで
カミングアウトしました。
というかカミングアウトせざるおえない状況になりました。
●カミングアウトする前に考えたこと
私がカミングアウトする上で特に意識したのは。どの「発達障害」本では「大人の発達障害の場合は周囲の理解を得る事が何よりも大事」と書かれていた事でした。
そのロジックは…
『周囲に得意不得意な特性を理解してもらうことで、不向きな仕事を減らし、得意な
仕事を回してもらう事で自分の居場所をつくれる』
というもの…
果たして本当にそうか?
ただでさえミスが多くて、肩身がせまいのに
「発達障害でした。」なんてカミングアウトなんてしたら、周りの人からしたらただの言い訳にしか聞こえないのではないか。
だって、それは即ち「自分はこれだけミスしてきたのは発達障害だからです。
自分はこういう仕事が得意なので、その仕事を優先して回してもらえませんか?」
なんてアピールした所で。
それはとてつもなく、横柄なことですから。
どうすれば良いのかと、グルグル考え続けました。
-
直属の上司へカミングアウトしたら、所長やオーナーにも報告しろと言われた
私の場合、主治医から受けた診察結果をまず直属の課長に伝えました。
そしたら
課長「やっぱりそうだったな。思った通りだったよ、だって普通じゃないもん。」
との事…。
どうやら、奇想天外な私の言動を日々見ていて、前々から疑いをもっていたようで
何やらご満悦なご様子。予想が当たりのドヤ顔。
そして二言目に
課長「じゃ、所長とオーナーにも報告しよっか!!」
へ?うそでしょ?
人事権握ってるオーナーにまで報告するの?とビックリでした。当時、上司は転職を私に促していたので、この人は私を辞めさせるよう仕向けているのだろうと思いました。
実際そうだったのでしょう。
その後は、所長、オーナーに報告するための文章を作らされ、何度も添削を受ける。という
混迷の展開になりました。
その資料がこれ↓
そして数日後に言ってみました
私「すみません所長、ちょっと大事な話があるのでお時間頂けますでしょうか?」
所長「おう、いいよ…」
オーナー「え?何?今忙しいんだけど…」
との事
結果…
●発達障害だと信じてもらえませんでした!!
医師の診断を添えたにも関わらず、発達障害であるという事は幸か不幸かまったく受け入れられず
信じていないようでした。
所長…
「普通の人より記憶力が弱いって言うけど、私なんて最近物忘れが激しくて。それに
ケアレスミスなんて誰でもあるものでしょう?」
と
20代社畜…
「いえ、確かにそうかもしれませんが医師からも診断が出たんです!!」
と予想だにしなかった反応に戸惑い、逆に自分が発達障害である事を更にアピールする
始末。
結果的に、1時間も時間を頂いたのですが一切信じてもらえませんでした。
何というか、
カミングアウトした結果良いことが起きるのか、悪いことがおきるのかというのは
良くも悪くも、周囲の人が「この人は発達障害なのだ」と受け入れた結果発生する態度です。
なので、信じてすらもらえない事には表拍子抜けしたというか、なんというか
唯一ハッキリして良かったのは
課長の企みが失敗に終わった事でした。
実際に話し合いが終わってすぐに、上司は駆け寄ってきて「オーナーは何て言ってた?」とウキウキなご様子でしたが。
「うーん、そもそも話を聞いてもれえませんでした。」との返答に頭を垂れて意気消沈なご様子。私はシメシメと思いましたが。
まとめ
●(20代社畜の場合)発達障害をカミングアウトしたらこうなった!!
なのでカミングアウトした結果は「直属の上司から、所長へオーナーへのカミングアウトを強制されるが、発達障害であると幾ら話しても、医師の診断付でも信じてすら貰えませんでした!!
あくまでも、私の場合です…その点ご承知おきください。
以上です。
宜しくお願いします。