私の特性
簡単にですが、記録に残す意味でも私の発達障害特性に関わる、今特に困っている事をここに記したいと思います。
●最近特に困っていること
①3人以上の会話になると展開についていけなくなる
…恥ずかしながら私は友人や同僚と2人であれば普通に会話ができるのですが、3人以上になると途端に会話についていけなくなります。
定型発達の人達の会話は一人が話していて、もう一人が合いの手を打つ。いつの間にか話題が展開して別の話題に…と。とにかく展開が早く、頭がついていかず
どこでどの間で割って入っていいのか混乱してしまいす。
結果、苦笑いしているだけが精一杯になってしまうのです。
中学、高校と昼食の時間がいつも苦手でした。何故なら、5,6人で連れだって同じテーブルで仲間同士連れだって食べる事が友人間で毎日の習慣だったからです。
そのうちに話題についていけずに苦笑いしているだけだと、自己主張できないやつとのレッテルを張られて、いつもイジられキャラに終始してしまっていました。
今は職場も基本的にはPCと向き合う仕事なので、とても自分に合っているように感じています。
自分は営業職や接客にだけは就いてはいけないと思っています。仕事を細く長く続けていく為にも、周囲の方に迷惑をかけない為にも。
やはり、自分の特性にあった仕事に就くことは本当に大事だと
自分自身の体験を通しても最近通説に感じます。
②記憶力が年齢平均の2/3しかない事
2年前に受けたWAISの試験で分かったのですが、私は記憶力が年齢平均の80しかありません。(年齢平均偏差値は100)
人からの指示や、自分で見聞きした事を「覚える」という当たり前の事がとても苦痛に感じます。
例えば、WAISの試験でも数学の問題があったのですが
「白い玉が6、赤い玉が2あります。それぞれを同じ袋にいれて手にとり白い玉が出る確率は?」という問題がでると
いつも「ごめんなさい白い玉はいくつでしたっけ?」と聞き返すか
数が覚えられず、何回も咀嚼する為に問題の条件を覚えることに時間をつかってしまいます。
③不用意な発言をして、周囲の人達の怒りを買う事
…小、中、高、大学といつも私は「天然」キャラでした。周囲の友人からすると
「え!?何でこのタイミングでその事を言うの?」という事や
「どうしてそんなストレートにいうの?」という事が多いそうで…。
今の職場でも、私は普通にして話を聞いているだけなのに
いつの間にかイライラしているという事が何度もあり。
やはり私は空気を読めていないのかな、と感じる事が多々あります。
以上が簡単にですが
今、困っている事の記録でした。
近いうちにこの弱みに対して、今どう対策しているのか
も記していきたいと思います。
有難うございました。
w